覚書 12月20日 体温調整が・・・
今朝は8時ぐらいに目が覚めたんだけど、どうも調子が悪い・・・
というか、思いっきり緊張と不安で固まってました
起こしに来たお袋にお茶を持ってきてもらってリボトリールを1錠
とりあえず落ち着いて朝ごはんを食べたんだけど、食欲は普通なんだけどどうもやっぱり調子が悪い・・・
熱を測ってみたら37度7分
しっかり熱あるじゃん
でも、このところ風邪薬は飲んでたんだけど、どうも風邪にしては様子がおかしいので、緊張してたこともあってまたリボトリールを1錠
少しして熱を測ってみたら案の定、36度4分
お昼ごはんのときは気分が悪くて食べられなかったので、ちょっと遅めだけど14時前にうどんを食べて、部屋に戻ってきてもう一度検温君
普通ご飯食べた後で体温測ったら上がってなきゃおかしいですよね?
35度3分・・・
これでここ10日くらい続いてた微熱と、いきなり平熱以下に下がる体温の理由ははっきりしたですねぇ
体温調節がうまくできなくなってます
自律神経に来ちゃったかなぁ
考えてみたら10日くらい前って言うと、もういい加減お風呂に入って外に出なきゃってかなり強く思い出したあたりなんですよ
遠足前に熱出すのと一緒っすね
今日は病院の日で、行く前に床屋でひげをあたってもらおうと思ってたし、明日は明日でバイクに乗ろうと思ってたから今まで徐々に出てたのが一気に噴出した感じなんでしょねぇ
とりあえず原因がわかってちょっと良かった気がします
いやね、何でおかしいって思ったかって言うと、会社に行けなくなる前にやっぱり原因不明の熱が出たりしてたんですよ
それと感じがすごく似てたの
これは・・・回復に向かってる証拠なのかな・・・
そうだといいな
とりあえずは病院で話してくるですよ
いい結果だといいな
あと、今日は医者のほかにカウンセリングの初体験の日です!!
ついにこの日が来たですよぉ
どきどきです
おひげが好きな人だといいなぁ~♡
うつランキングにも参加してみました~
ポチッとしていただけると喜びます\(^▽^)/
| 固定リンク
コメント