やりたい事リストその1足回り編
先週の水曜日にバクダンキットの装着にケンソーに持ち込んだバイク、まだもどってきてないってか、連絡も来てないからやっぱり今日はだめなんだなぁと
んでもって今日だめって事は今週はケンソーが月火と連休の週なんで早くて水曜日以降と
せっかく明日から晴れるみたいなのにつまらんしやることなくて暇だし
で、暇となるとやっぱりあれこれ考えちゃったりするわけですよ
なにってまぁ、ツーリング行きたいとかっていうのもあるんだけどこの場合はそういう事じゃなくてメンテナンスとかモディファイとかそういう方面で
↓↓続きはClick↓↓
キャブレターに関しては実をいうとなんだかんだでもうCRくらい買えるお金かけちゃってるんでボアアップでもしない限りは当面このままの方向で
ほんとね・・・こんな事ならはじめからキャブに関してはケンソーに持ち込んでれば良かったですよ
もっともあの時期はとってもだけど電車になんて乗れるような状態じゃなかったからしょうがないんだけど
で、キャブは当面置いておくとしたらその次に何がくるか
エンジンが片付いたらやっぱり曲がると止まるになるわけで、ブレーキとサスかなぁと
ブレーキはね、この前パッドを換えたときにOHもしてもらっちゃえば良かったんだけどしなかったからいずれその内
今の所特に不具合はないと思うんで時期を見てって感じなんだけど、これがまたどうするよっていうのがあるんですね
リアはもう一通りやり終えたからフロントの話なんだけど、現状でマスターがホンダ系のOEMニッシンでそれにメッシュホースとノーマルキャリパー
マスターはサイズが1/2インチなんで多分シングルディスクのNSRかなんかだと思うんだけどはっきりしないです
ホースは元から付いてたんでもういい加減古いから交換は確定として、問題はマスターとキャリパー
今のままで単純にOHするのかそれとも・・・って話です
ってのも、特にマスターなんてこれ見ちゃうとOHするより交換した方が気分良くないですか?ってことで・・・
そりゃまぁOHの方が安い事は確かなんだけど、2万以下でラジポン・・・
もっといっちゃえばこれなんてのも
ブレンボの横置きマスター
いわゆるOEMブレンボってやつで、ブレンボが他のバイクメーカーに標準設定で出したりするときに使うやつ
これもなかなか侮れないって話なんですよねぇ
あとは割とありがちっぽいのが純正流用でR-1の16Φのラジポン
金額的にはニッシンとどっこいどっこいなんでこれまた悩ましいところです
サイズ的にはニッシンよりも1ミリ小さくなるんで、こっちの方が相性いいのかもしれないですけど
で・・・マスターと来ればやっぱりキャリパーって話になるですよ
別に一緒に換える必要なんて無いし今のノーマルキャリパーにそれほど不満があるわけでもないんだけど、ゆくゆくはって事です
こっちは一番ありがちなのはXJRなんかに標準で付いてるブレンボ・・・いわゆるヤマンボ
その次がこれ
キャストの4ポット
これはピッチが40㎜なんでサポートが別途必要になるけど、正真正銘のブレンボっていうところがポイント
もっとも実際に作ってるのはグリメカあたりかも知れないですけど
で・・・なにげに純正流用でめちゃくちゃ目立ってかっこ良さげなのがこれ!!
R-1の住友MOSキャリパー!!
市販車初のモノキャリパーってのがみそです
とか何とか言いながら結局のところホースだけ換えて後はOHって事になるような気がしてしょうがないです
まぁこれはやるってなったときの懐具合で考えるですよ
で、それと並ぶのがリアサス・・・
かなりの大物です
桁が違います
フロントはね、今入ってるWP/プロラインがいい仕事してくれるんでいいんですけど、リアが少しふわふわした感じになりつつあり・・・
リアのノーマルサスも距離は1万キロ程度とはいえなんと言っても18年選手
ぼちぼちです
遅くとも来年の夏の車検の頃までには何とかしたいところです
候補としては鉄板だけどこの3つ!!
OHLINS:オーリンズ/ショックアブソーバー SRX600/400
うん・・・値段の順です
どのみち桁がいっこ上な事には違いなく・・・その中でも下のリザーバー別体のWPは飛び抜けて高いです
やっぱりオーリンズの装着率が高いのもうなずけるって言う感じです
これはね、ちょっと本気で考え始めておかないといかんところです
ブレーキはね、結果的にどこまでやるかっていうのはあるにしても最低限で現状付いてる物のOH+ホース交換っていうのは決まってる事だからあんまり考える事ないんですよ
後はそのときの気分でラジポン逝くかいっそキャリパーまで逝っちゃうかってだけの話だから
絶対的な効きからいったら今のブレーキで何ら不満はないです
これはメタリカの恩恵が大きいところな訳だけど
で・・・実をいうとこれだけじゃなくてまだ・・・
なんだけど、明日明後日も暇そうだからそのときのネタに回すです
短くまとめようなんて思いつつまた長くなっちゃった事だし~
ランキングずるずると後退中です・・・ お帰り前にポチッとしていただけるとありがたいですm(__)m
| 固定リンク
コメント
ミクシィから来ましたよ♪
これからシーズンオフになることですので
ゆぅ~くり時間かけて手を入れましょう。
焦ってもロクなことないです。
σ(`・・´ )オレ失敗多い・・・
投稿: KENGO | 2008年10月26日 (日) 23時15分
>KENGOさん
おはようございます~
うん、一気にやるときっとろくな事がないのでぼちぼちやるです
足回りとブレーキはきちんとしておきたいんですけど、何せ最大の問題の予算って物もある事ですし~~
投稿: たけ | 2008年10月27日 (月) 08時51分