コーナーではらみそうになっちゃった時ってどうしてます?
何もサーキット走行じゃなくて普通にツーリング行ってる時なんかでも誰しも一度はコーナーを読み間違えたりしてはらみそうになったりはらんじゃったりしたことってありますよね?
そういう時ってどうしてます?
っていうのが、この前ハヤシカスタムさんで社長としゃべってるときに何かの話の流れでこの話題になったんですよ
んで、俺は基本的には腰を落とせるだけ落としてハンドルを内側にこじるんです
それか、もう少し余裕がないときとか複合コーナーに気づかないで突っ込んじゃったときなんかはバイクを起こしてブレーキングしてまた倒してっていうまるでサーキットの狼の多角形コーナリングみたいなことをするんです
さらに余裕がないときは運を天に任せてひたすら対向車がいないことを祈ってバイクを起こしてフルブレーキング
でね?社長はクラッチ切っちゃうんだって
最近のタイヤは昔と違ってグリップするからそれでラインが内側に持ってこれるんだよって・・・
そりゃ確かにグッチ乗ってた頃の懐かしのピレリファントムの時代から比べたら格段の進歩を遂げたいまどきタイヤなんだけど、やっぱり怖くてできないっす
ただ、最近のタイヤって昔のタイヤと乗り方変わってますよね
昔はコーナリング中はクリップつくまでパーシャルでそこから開けて曲がってたのが、今のタイヤってパーシャルで曲がろうとすると少し不安定になるからブレーキを少し残した感じからアクセル開けて曲がるって感じにすると気持ちよく向きを変えてくれるっていう風になってますよね
これはタイヤの性能が格段にあがってグリップ力が強くなってるからそういうことになるんで、その意味からすればクラッチを切っちゃってすべてのグリップをコーナリングのためだけに使うっていうのは正しいのかもしれないですけど・・・
やっぱり怖くてできそうもないなぁ・・・
一体皆さんはこういう時ってどうしてるんでしょう?
ランキングにゅるにゅると後退中・・・お帰り前にポチッとしていただけるとありがたいです<(_ _)>(そのまま移動します)
| 固定リンク
コメント
はらみそうになったら怖いっすよね~。
オイラは、リヤブレーキをちょんちょんしつつ、倒し込みます(単発コーナー)
複合だと、う~ん(ーー;) どうしたもんか。
僕の友人とかは、逆ハンドルでこじるって言う人もいますが・・・。
どんな、対処方がいいんでしょうね~。
投稿: ポン | 2009年2月 8日 (日) 20時00分
>ポンさん
やっぱりこれ、悩むよね~
リアブレーキちょんちょんとか場合によってはフロントもちょんちょんって俺もやる~
腰を思いっきり落としてアクセル開けてハンドルを内側に強引にもってきちゃうっていうのはモトグッチってそうやると曲がってたからその頃の習慣が戻ってきてるんだけど、ほんと、どうやったら一番安全にラインを変更できるんだろう
投稿: たけ | 2009年2月 8日 (日) 21時07分
こんばんは〜。
回り込んでたら、
1)冷や汗をかく
2)とりあえず冷静に軽くFブレーキを当ててバイクを起こして更にブレーキをかけて姿勢を直してからもう一寝かしする
限界だー!っていう状態であまり走らないので
とりあえずこれくらいで対処してます。
タイヤに任せても曲がると頭では思えてもビビリミッターが作用します。そのビビリミッターでコジって逆にグリップを失わせないようにする方が大切だと思ってます。
でも今まで一番怖かったのは社長の後ろを走ってたときでした。
ミシュラン様々でした(^_^)
投稿: なみぞぅ | 2009年2月 8日 (日) 22時10分
>なみぞぅさん
こんばんは~
俺も冷や汗をかく→息が止まる→心臓が止まる
この3つは必須アイテムです
最近はもうペースがそれほど上がらないのでコーナー読み間違えても大したことないんですけど、グッチの頃は120なんてほっそいタイヤで真鶴の旧国道でカウンター当てたり伊豆スカでリアサス壊したりしてましたからこの読み間違えたときの対処は命がけ・・・
今じゃすぐにビビリミッター効いちゃうんでいいんですけど、よく考えたらあの頃って下手したら逝っちゃってましたよねぇ
こわ~~~!!
投稿: たけ | 2009年2月 8日 (日) 22時23分
最近は、こういうケースないですね。
リアブレーキの引きずりテクを覚えましたので♪
もし、膨らみそうになったら
リアブレーキかけます。
反対、ならフロントをかけると起き上がります。
立ち上がりで楽しんでますので
そもそも進入は、遅いです。
投稿: KENGO | 2009年2月 9日 (月) 12時33分
>KENGOさん
進入どころかストレートでも遅いんでここ最近はそれほどヒヤッとしたことは数えられる程度しかないんですけど、路面温度が低くなってきてからは十分減速したつもりでもタイヤがずりっといったりとか
リアの引きづりテク、そういう技を覚えたほうがいいのかもですね~
投稿: たけ | 2009年2月 9日 (月) 13時10分
自分、下手糞なんだ、、
ただただ、、絶叫ですι(´Д`υ)アセアセ。。。
投稿: ちゃ | 2009年2月 9日 (月) 17時02分
>ちゃさん
いやいや、あの砂が浮いてたりしたときはしょうがないですって
何気に俺、宮ケ瀬ダムから帰るときにゆるいくだりの左コーナーで逆カントに気づかずに対向車線の端っこで心臓止めてバイクも止めて状態になってたっす~
投稿: たけ | 2009年2月 9日 (月) 17時46分