久しぶりのスポーツタイヤ
昨日の予告編どおり、タイヤ交換してきました
今まで使ってたのはブリヂストンのBT92
で、当初の予定では同じにするかダンロップ:DUNLOP/GPR-200にするかって言う話だったんだけど、グリップ力とかはどっちも同じくらいだよって事で色々相談に乗ってもらって、条件としては基本ツーリングライダーだしへたれだから熱を入れないとだめとか加重かけてないと曲がらないとかそういうこと考えなくてもそこそこ走れる割と融通が利いて、なおかつある程度のドライとレイングリップのある奴って事で、結局ダンロップ:DUNLOP/GPRα-10 になりました
んで、まだタイヤ屋さんから帰ってきただけなんだけど、走り始めてすぐに違いに気づいたのはまず路面の状態がものすごくわかりやすいって事と、倒し込みが軽い!
心配だったトレッド面もタイヤ屋さんが言ってたように三角じゃなくて割りと丸い感じ
やっぱり餅は餅屋です
GTシリーズよりも確実に丸いです
スポーツタイヤといえば昔グッチに乗ってたときのピレリファントムと、厳密に言えばストリートになるけどDトラのときのピレリSPORT DEMON 以来って事です
今月は10日がman3の日なんで、それまでに皮むきとモミモミをしておきたいところです
あさってしあさってくらいにまた奥多摩行ってやってくればいいのかなぁ
やっぱりね、連続して外出するとかなり疲れるんでやっぱり一週間くらいは間空けたいんですよ
思ってた以上に楽しそうなタイヤなんでわくわくです
今度奥多摩行くときは一昨日のときよりもしっかり体調整えてがっつり走りこみたいです
楽しみ~~
ランキングずるりんじゅるじゅると行ったり来たり・・・お帰り前にポチッとしていただけるとありがたいです<(_ _)>(そのまま移動します)
| 固定リンク
コメント
グリップしそうなパターンですね。
峠とかだと威力を発揮しそうですね。
インプレ、期待してますよ。
投稿: ポン | 2009年5月 3日 (日) 19時57分
>ポンさん
ちょい乗りだとかなりいい感触でしたよ~
最近はツーリングっていっても奥多摩とか椿が多いんで、もしかしたらこのタイヤで一体感を楽しめるんじゃないかとかなり期待っす~
投稿: たけ | 2009年5月 4日 (月) 20時00分